天文・天体物理若手夏の学校、銀河・銀河団分科会のページ。

Galaxies and Galaxy Clusters class of the Astronomy & Astrophysics Summer School for the Next Generation.

Home

概要、キーワード

招待講演

一般講演

座長団

Link

一般講演(talk)

02/Aug 9:00-11:15 (click here)

  • 9:00 阿部 牧人 筑波大学 M1 紫外線輻射場中での球状星団の形成
  • キャンセル
  • 9:18 古川 俊久 東北大学 M1 ストリームを用いたミッシングサテライトの検出
  • 9:21 小室 祐介 東北大学 M1 銀河形成におけるサブハロー問題
  • 9:30 藤本 裕輔 筑波大学 M1 Dwarf galaxy formation with H2-regulated star formation
  • 9:45 服部 公平 東京大学 D1 太陽系近傍のハロー星の離心率分布から探る銀河系形成史
  • 10:00 清水 貴治 東京大学 M1 A new method of determining the pattern speed of the Large Magellanic Cloud
  • 10:15 林 航平 東北大学 M2 Non-spherical Mass Models for Dwarf Satellites
  • 10:30 坂井 伸行 総合研究大学院大学 D1 VERAを用いた銀河系外縁部回転曲線の構築II:ペルセウスアームに顕著に見られる非円運動
  • 10:45 南原 甫幸 北海道大学 M1 The distribution of maser stars in the inner Milky Way:the effect of a weak rotating bar
  • --:-- 藤平 晋二郎 鹿児島大学 M1 回転曲線から得られる系外銀河質量の推定誤差について
  • 11:00 榎本 潤次郎 北海道大学 M1 円盤銀河内の巨大分子雲の形成と進化

03/Aug 11:30-12:30 (click here)

  • 11:30 安井 一樹 京都大学 M1 中間赤外域でのYoung Stellar Object探査で探る銀河系中心400pcの星形成
  • 11:45 橋場 康人 東京大学 M1 Local star formation histories in nearby galaxies
  • 12:00 林 隆之 東京大学 D1 銀河とAGN共進化の研究へのVLBIの貢献可能性を考える
  • 12:15 國崎 恵理 お茶の水大学 M1 種無し銀河は存在するか?
  • --:-- 池田 浩之 愛媛大学 D1 高赤方偏移高度クェーサー周辺におけるライマンブレーク銀河の空間分布
  • --:-- 廣井 和雄 京都大学 D2 The First MAXI/GSC Catalog in the High-Galactic-Latitude Sky
  • 12:18 本間 英智 東北大学 M1 測光赤方偏移から探る銀河の進化
  • 12:21 本田 和志 東北大学 M1 How was the Hubble sequence 6Gyrs ago?
  • --:-- 村田 勝寛 名古屋大学 D2 COSMOS領域におけるチェーン銀河サンプルの構築
  • 12:24 RYBKA PIOTR 名古屋大学 D1 Classification schemes and properties of infrared galaxies

03/Aug 16:15-17:45 (click here)

  • 16:15 今瀬 佳介 総合研究大学院大学 D1 近赤外Pa α輝線を用いて探る近傍AGNのブラックホール質量
  • 16:30 矢野 健一 東京大学 M1 Detection of optically elusive buried AGNs in ULIRGs wit AKARI IRC 2.5-5 μm spectroscopy.
  • --:-- 市川 幸平 京都大学 M2 Swift/BAT硬X線サーベイで検出された活動銀河核の赤外線における性質
  • --:-- 山岸 光義 名古屋大学 D1 「あかり」による近傍スターバースト銀河の星間氷の近赤外線分光観測
  • 16:45 中禮 沙也加 東京工業大学 M1 赤外線天文衛星「あかり」を用いた宇宙の星形成史の解明
  • 17:00 桜井 茜 名古屋大学 M1 AKARIでみた近傍銀河における星形成率とダスト減光率に関する研究
  • --:-- 田中 亜矢子 鹿児島大学 M1 近傍銀河星間ガスの原子ガス-分子ガス相転移
  • --:-- 松岡 健太 愛媛大学 D2 最遠方電場銀河の化学的特性
  • --:-- 五十嵐 朱夏 筑波大学 M1 銀河の科学進化
  • 17:15 大野 純 筑波大学 M1 GPUを用いた天文数値シミュレーション
  • 17:30 藤井 慎人 東北大学 M1 FMOSの近赤外分光画像データを用いたAGNと星形成銀河の分類
  • 17:33 村田 一心 総合研究大学院大学 M2 赤外線天文衛星「あかり」による北黄極領域カタログの再構築
  • 17:36 藤野 遥子 奈良女子大学 M1 すざく衛星による低表面輝度銀河団A76のエントロピー測定
  • 17:39 倉兼 務 山形大学 M2 銀河団内サブストラクチャーの運動に伴うガスの流れについて

04/Aug 11:00-12:45 (click here)

  • 11:00 石川 寛 名古屋大学 M1 THE BARYONIC TULLY-FISHER RELATION
  • 11:15 篠木 新吾 東京大学 M2 z=5.7 protoclusters in SXDF
  • 11:30 橋本 拓也 東京大学 M2 近赤外分光によるz〜2.2 Lyman Alpha Emitter(LAE)でのnebular emission linesの検出
  • --:-- 梅畑 豪紀 東京大学 M2 多波長同定で探るSSA22領域におけるサブミリ波銀河の性質
  • --:-- 鈴木 賢太 東京大学 D2 Progenitors of massive galaxies in protocluster
  • 11:45 西田 瑛量 東京大学 M1 X線観測による銀河団の重力ポテンシャル形状の推定
  • 12:00 黒川 拓真 東京大学 M1 銀河団の宇宙論的シミュレーション
  • 12:15 市川 和也 東京理科大学 M1 「すざく」衛星によるAbell 1835 銀河団の外縁部の研究
  • 12:30 佐々木 亨 東京理科大学 M1 NGC5044銀河群におけるガスの鉄の半径分布

a, b, c講演別タイトル&アブストラクトはこちら ---> a講演 b講演 c講演