この結果からRC回路がlow pass filterとしての働きを持つことが分かる。 何故か説明せよ。 又、カットされる周波数の下限値の典型的な値を求めよ。
物理的な解釈はテキストに譲る。
伝達関数
を考える。
伝達関数は
![]() |
(27) |
グラフから分かるように、
低周波数域では値はほぼ1であるが、を境に値が急激に小さくなっているのが分かる。
これはつまりRC回路が低周波数域をよく通し、高周波数域を通しにくいlow pass filterとして働いているということを示している。
このときカットされる周波数の下限値の典型的な値は
![]() |
(28) |
著者: 茅根裕司 chinone_at_astr.tohoku.ac.jp