[プログラムとポスター発表者]
[プログラム]
招待講演 35分 (講演 30分 + 質疑応答 5分)
一般講演 15分 (講演 12分 + 質疑応答 3分)
< 9月19日(火)>
[座長: 長谷川]
12:30 - 13:05 大須賀健 「はじめに&輻射流体力学によるブラックホール研究の進展と今後の課題」
13:05 - 13:40 朴泰祐 「計算宇宙物理学と高性能計算技術のこれまでとこれから」
13:40 - 13:55 吉川耕司 「Vlasov-Poisson simulation of cosmic neutrinos in the large-scale structure formation in the universe」
13:55 - 14:10 杉村和幸 「巨大ブラックホールへのガス降着率:輻射フィードバックとガスの角運動量の影響」
14:10 - 14:35 休憩&ポスター
[座長: 矢島]
14:35 - 15:10 和田桂一 「AGNの構造と進化」
15:10 - 15:45 岡本崇 「銀河形成シミュレーション,現状と課題」
15:45 - 16:00 櫻井祐也 「初期宇宙で形成する高密星団での暴走的衝突過程と中間質量ブラックホール形成」
16:00 - 16:15 松木場亮喜 「超大質量星周円盤の自己重力安定性」
16:15 - 16:40 休憩&ポスター
[座長: 川勝]
16:40 - 16:55 鄭昇明 「初期宇宙における超大質量ブラックホールの種形成」
16:55 - 17:10 白方光 「準解析的銀河形成モデルを用いた活動銀河核のlifetimeの研究」
17:10 - 17:45 太田耕司 「銀河形成進化の進化」
17:45 - 18:00 松田有一 「10年後の観測を予言する理論研究」
18:00 - 18:15 野沢朋広 「SDSSクェーサー吸収線系と広天域すばる銀河カタログを用いた銀河-MgII吸収線系関係の統計的研究」
< 9月20日(水)>
[座長: 大須賀]
9:00 - 9:35 大向一行 「宇宙初期における星形成研究の進展」
9:35 - 10:10 吉田直紀 「The distribution of dark matter, galaxies, gas, and neutrinos」
10:10 - 10:25 石山智明 「銀河の中に生き残った初代星の分布」
10:25 - 10:40 田中周太 「低質量初代星への星間金属降着に対する恒星風の影響について」
10:40 - 11:05 休憩&ポスター
11:05 - 11:40 牧野淳一郎 「専用計算機・アクセラレータの過去・現在・未来」
11:40 - 11:55 野村真理子 「ラインフォース駆動型円盤風によるSMBH進化の自己制御機構」
11:55 - 13:55 ランチ&ポスター
[座長: 清水]
13:55 - 14:30 山田亨 「銀河と宇宙の構造形成(と梅村さん)」
14:30 - 14:45 播金優一 「すばる/HSC探査で探る赤方偏移z=4-7銀河のクラスタリング解析」
14:45 - 15:20 田村陽一 「サブミリ波観測が切り拓く銀河の形成と進化」
15:20 - 15:35 泉拓磨 「SHELLQs-ALMA: submm properties of galaxies hosting less-luminous quasars at z > 6」
15:35 - 16:00 休憩&ポスター
[座長: 中里]
16:00 - 17:00 梅村雅之教授による講演
18:00 - 梅村雅之教授還暦記念祝賀会
< 9月21日(木)>
[座長: 釣部]
9:00 - 9:35 中村文隆 「星形成研究の進展」
9:35 - 9:50 小林将人 「分子雲形成・進化・破壊と分子雲衝突現象を考慮した巨大分子雲質量関数の時間発展」
9:50 - 10:05 田中圭 「大質量星形成におけるフィードバック」
10:05 - 10:20 仲谷崚平 「原始惑星系円盤における光蒸発の金属量依存性」
10:20 - 10:35 福島肇 「低金属度環境における大質量星の輻射フィードバック効果: 質量降着の抑制と分子雲からのダスト排出について」
10:35 - 11:00 休憩&ポスター
[座長: 三浦]
11:00 - 11:35 中本泰史 「惑星系形成」
11:35 - 12:10 庄司光男 「星間空間におけるアミノ酸生成と光不斉化についての量子化学的探究」
12:10 - 12:25 石原卓 「原始惑星系円盤乱流とダストの運動の大規模数値シミュレーション」
12:25 - 12:35 あいさつ
[ポスター発表者]
井上茂樹 「Spiral-arm instability: giant clump formation via fragmentation of a galactic spiral arm」
藤本裕輔 「シミュレーションで探る銀河系における短寿命放射性元素の空間分布」
大木平 「準解析的モデルで探る銀河団領域の銀河分布の進化」
一色翔平 「星形成領域における photoelectric grain heating の影響」
樋口諒 「すばるHSC戦略枠観測を用いた赤方偏移6-7のLAE密度超過領域の探査」
五十嵐朱夏 「遷音速銀河風モデルと星形成銀河への応用」
豊内大輔 「円盤星の金属量分布と銀河系の形成史」
池田浩之 「z~5の暗いクェーサーの種BH質量について」
澁谷隆俊 「Properties of Lya Emitters at z~6-7 Studied with the 21-deg2 area HSC NB Data」
谷川衝 「中間質量ブラックホールによる白色矮星の潮汐破壊に関する数値的研究」
戻る
Last update: 2017/9/17