天体物理学 I
(2020年度 東北大学理学部 4セメ 火曜3限)
講義の目標
- これまで勉強してきた物理を宇宙に応用して、宇宙の天体や天体現象の物理を大まかにつかむ
- 物理を使って手の届かないものの性質を概算できるようにする
- これから習う物理とその応用先を先取りして学ぶ
- 天体物理学の基礎を学ぶ
教科書と参考書
資料
予定
| 日付 |
内容 |
主に使う物理 |
資料 |
レポート |
レポート締め切り |
| 2020年10月06日 (火) |
1. 宇宙のスケール |
|
01.pdf |
1a |
10月26日 |
| 2020年10月13日 (火) |
2. 太陽系外惑星 |
力学 |
02.pdf |
1b |
10月26日 |
| 2020年10月20日 (火) |
3. 恒星からの放射 |
力学、原子核物理学、相対論 |
03.pdf |
|
|
|
| 2020年10月27日 (火) |
休講 |
|
|
|
|
| 2020年11月10日 (火) |
4. 恒星の内部 |
流体力学、熱力学、統計力学 |
04.pdf |
2 |
11月23日 |
| 2020年11月17日 (火) |
5. 核融合反応 |
電磁気学、量子力学、原子核物理学 |
05.pdf |
|
|
| 2020年11月24日 (火) |
6. 恒星の性質と進化 |
力学、熱力学 |
06.pdf |
|
|
| 2020年12月01日 (火) |
休講 |
|
|
|
|
| 2020年12月08日 (火) |
Q & A (+これまでの復習) |
|
こちら
|
|
|
| 2020年12月15日 (火) |
7. 超新星爆発と中性子星 |
力学、原子核物理学 |
07.pdf |
3a |
1月04日 |
| 2020年12月22日 (火) |
8. ブラックホール |
力学、相対論 |
08.pdf |
3b |
1月04日 |
| 2020年01月05日 (火) |
9. 星間空間と星の形成 |
力学、熱力学、流体力学 |
09.pdf |
|
|
| 2020年01月12日 (火) |
10. 銀河系 |
力学 |
10.pdf |
|
|
| 2020年01月19日 (火) |
11. 系外銀河と銀河団 |
力学、熱力学 |
11.pdf |
|
|
| 2020年01月26日 (火) |
期末試験 (対面)
|
|
|
|
|
| 2020年02月02日 (火) |
-- |
|
|
|
|