HICALI
(high resolution optical image sensor)

[ 東北大学天文学教室 ] [ 銀河-実験観測グループ ] [ 学部4年ゼミ ]


前回の作業記録

〜11月29日(金)
これまでの作業内容
  • ニュートン焦点補正光学系(馬場)
    鈴木さんが設計したレンズの性能確認のため、勉強中
  • デュワー
    ノイズ対策のため、CCDをのせる基板を作り直し
    • グラウンドを二つに分け、基板の裏面と表面に広くとった
      (アナログ:バイアス+信号出力 デジタル:クロック)
    • グラウンドをデュワーに設置
      (コールドプレート:スペーサから 外壁:コネクタから)
    • 全部の基板→コネクタの配線をより線に
  • 筐体
    鈴木さんが作った発泡スチロールの模型をとりだして検討中→設計へ
  • シャッター(鳥羽)
    シーイング観測用のシャッター制御回路を解析中
    →回路の書き出しは完了、どうして動くのかを解析中(リレーのデータシートが不明)
  • フィルタボックス
    フィルタが入らないので、削る必要があり→工場へ持っていかないと無理
  • ピント合わせ機構
    • ソフトウェア 読み出し部分(吉川)とモータ制御部分(山内)を分けて開発へ
    • ハードウェア モータのカップリング、ラボジャッキの解析(山内)
  • 温度コントローラ制御(吉川)
    labviewからの制御に失敗
    →シリアルポートからの読み出しでエラー・Segmentation faultで異常終了
  • ソフトウェア(吉川)
    labviewから読み出しプログラムを動かすことには成功、まだ改良の余地あり
  • 作業記録ログ
    (2002年/ 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月

    気づいたことリスト

    装置名気づいたこと対策・結果
    CCD CCDチップ上でアースが全部つながっている
    →ループによるノイズが発生する可能性あり
    試験をしてから考える

    CCD CCDの出力インピーダンスは1kΩ
    →ケーブル・プリアンプ側の対策が不明
     
    CCD CCDチップの2pin(AMP GND)は何?(6/17) on tip ampのグラウンド・外部でほかのアースとつなぐ必要あり
    基板上のアースとつなぐ必要あり(7/11)
    バックプレーン バックプレーンにA/Dコンバータが入っているとクロック・バイアスが確認できない(6/26)  
    CCD デュワー内の回路で、SRGのクロック線が2つある(6/26) クロックの設計上、とりあえずは1つでよさそう(6/27)
    →一つにまとめた(7/4)
    ケーブル(クロック・バイアスボード→CCD) シールドの処理(CCDデュワーへのつなぎ方)が不明(6/27) 検出器側でつなぐ 
    デュワー CCDコネクタ側のOリングがちょっとfitしてない(9/26)  

    作業状況(7/11更新)

    名称説明 製作者作業状況
    プリアンプCCDからの信号を最初に増幅する 鳥羽・馬場
    吉川
    完成(アンプ部のみ試験済)
    A/Dコンバータボードプリアンプで増幅したCCDからの信号をデジタル信号に変換してPCIボードに渡す 馬場完成(未試験)
    クロックボードPCからの信号をCCD制御用のクロック電圧に変換し、電流を増幅する 鳥羽(A)
    吉川(B)
    完成(試験済)
    電源ボード外部の電源を整流してバックグラウンドに流す(+15V, -15V, デジタル+5V) 馬場完成(試験済)
    バイアスボードCCDの動作に必要な電源を作る 馬場完成(試験済)
    PCインタフェースボード(ボックス側)デジタル信号に変換されたCCDの信号をPCに送る 馬場完成(試験済)
    プリアンプ制御ボードプリアンプに入力する電源・クロックをつくる 馬場完成
    PCインタフェースボード(PC側)PCIバスに装着し、CCDからの信号を受ける 吉川完成(試験済)
    パソコン(Linux: Laser5)クロックの制御・観測したデータの処理 吉川読み出し試験用プログラムとりあえず完成
    CCD検出器 馬場既存品をHICALI用に整備中
    真空・冷却CCDのまわり 鳥羽温度コントローラのコネクタ完成
    ケーブル類 電源装置→電源ボード
    ビニル線+Dサブメス+圧着コネクタ
    馬場完成(試験済)
    PC→PCインタフェースボード
    50P縒り線+PCRコネクタ
    鳥羽完成(試験済)
    PC内接続
    フラットケーブル
    吉川完成(試験済)
    バイアスボード→CCD
    Dサブメス9P+黒い線×4
    馬場完成
    クロックボード→CCD
    アンフェノール14P+5P縒り線
    馬場完成
    プリアンプ制御ボード→プリアンプ(電源用)

    馬場完成
    プリアンプ制御ボード→プリアンプ(クロック用)

    馬場完成
    CCD→プリアンプ

    馬場完成
    プリアンプ→A/Dコンバータ
    同軸ケーブル+BNCコネクタ
    全員完成

    装置の概略図

     CCD概略図(8.3kB)



    (JavaScript未対応)

     CCDアース設計図(9.4kB)



    (JavaScript未対応)
    ご意見・ご質問等は吉川まで

    [ 東北大学天文学教室 ] [ 銀河-実験観測グループ ] [ 学部4年ゼミ ]